さらに向こうへ、Plus Ultra!/ さらに混沌、Plus Chaos!

2025.08.29
  • ゲーム
  • サイクルどり~む小倉店
  • スタッフブログ
  • 僕のヒーローアカデミア
  • 僕のヒーローアカデミア ウルトラランブル

はーいどうも小倉店の「Y」でーっす!
日曜日の「Y」さんことヨシカワさんとは別人物ですからね???そこんとこ、ヨロシク!

カレー屋の食レポブログをされていますが、決してお昼前や夕飯前、夜などに見てはいけません…。

おなかが鳴ります。飯テロされます。カレーが食べたい衝動に駆られます。

カレー屋探訪記Vol.12🍛【 円町Reverb 様 】Curry Shop Visit Log Vol.12 Spicy curry

Yはこれを見るたびにカレーが食べたくなります。おなかが鳴ります。抗えません。無理です。

 

さて、究極のカレー飯テロを必死に耐えながら文字を打っていますが、今回は最近やっているゲームのお話です。

…こいつゲームの話ばっかだなと思ったそこのアナタ!……すみません、好きなんです、ゲーム。
ただのオタクです。ヲタクではなくオタクです。わかる人にはわかると思いますが、所詮自分程度はオタクです。

タイトルから察する人は多いと思いますが……そうです、今回はヒロアカです!

僕のヒーローアカデミア、良いですよね~…ジャンプらしい漫画でありながらストーリーが深い!
王道でありながらもdkdkでwkwk、hrhrさせられる展開!シンプルに面白い!!
仕事の都合上リアタイ出来なかったアニメをようやく1~7期まで全期見終わりました!…な、長かった…!
(映画はまた時間のある時に見ます。笑)

皆さんの推しは誰ですか!?Yの推しは世界一かぁいいトガちゃんと荼毘です!
死柄木や黒霧にトゥワイス、マグ姉にステイン、コンプレスも良いよね!!…あ、ヴィラン好きです、はい。
でも耳郎や拳藤、物間や心操も勿論好きですし、常闇や上鳴もカッコいい!!
好きなカップリングはトガ×トゥワイス、デク×かっちゃん、エンデヴァー×荼毘でしょうか。
え、最後は無いって?いやいやいや!!有りでしょ!?
父親として改まり暑苦しいほどグイグイくるパパと自分を見てほしかった息子による親子の……って、なんの話やねん!wwwww

とにかく各キャラの背景や成長、覚悟がもう最高ですね!

そんなヒロアカのゲームですが、Yが最近やっているのは「僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE(ウルトラランブル)」

switchやPS、Xbox、steamなどで配信されている無料オンラインゲームで、3人1チームで競うバトルロイヤルゲームです!
参戦キャラも豊富で各個性特有の専用アクションもあり、今後もっと増えていくみたい!ヒロアカ好きにはたまらないゲームです!!

…あ、宣伝している訳ではないですよ?決して。(前にも言った事あったな…こんなこと)

実はこのゲーム、リリース当初に少しだけやってたんですけど結構難しくて…。
アクション好きなのに下手っぴなYは負けまくっていました…トホホ。
それから長い間やっていなかったのですが、リアルの友人が再びやり始めたと聞いたので自分も復帰してみました!

……てゆーか、みない間に参戦キャラめっちゃ増えてるんですがッ!?

え!?雄英ビッグ3のミリオ、ねじれ、環も実装されてるやん!!物間に心操も!?
エンデヴァーにホークスもおるんやけど!?
相澤…イレイザーヘッドに山田…プレゼントマイクも!
ヴィランはAFOにトゥワイス…黒霧……え、オーバーホール!?

てかよく見たら同じキャラでもワザ違いで追加実装されてますけど!?
…いやほんとめっちゃ増えてるんですが…?

しかしこのゲームの辛いところがひとつ、キャラの解放がガシャなんですよ。
無料のガシャチケットも配布されていますが…もうね、わかる方はお察しですよね。

そう、なかなか当たらないんですよ。
無料のキャラ解放チケットもありますが、全てのキャラに適応されるわけではなく一部のキャラのみ。
…そう、つまりガシャで引き当てることでしか解放出来ないキャラもいるわけです。
そしてもれなくワザ違いのキャラはガシャでのみ解放可能でして…。

ここから先は「大人のチカラ」が必要ということです。つまりカキーン(課金)ですね。
しかもキャラごとに追加コスチューム衣装もあって、更にそれぞれに異なった能力付与(チューニング)もあるという。
要素は多いのにそれを入手する手段が少ないのが難点です…。
しかし時間経過で回復する特別なチケットがあって、それを使えば1回だけ未開放のキャラも使うことが出来ます!
そうゆうとこは優しい。それは凄く有難い。

…ですが、この手のゲームやってて1回や2回で終わると思いますか?
答えは否!断じて否!!気が済むまでやるに決まってるでしょ!!!wwwww
チケットなんてすぐ無くなります。あっという間に。

…なので悔しいかな…、やってしまいました。カキーンっと2回ほど。
しかし何も出ませんでした。何の成果も!得られませんでした!!

なので必死にやり込んでガシャチケットを入手しまくり回しまくった結果、出ました。

「波動ねじれ」と「天喰環」、そしてエンデヴァーのワザ違い「赫灼熱拳」が。

まさかの現環境トップクラスの環と赫灼熱拳エンデヴァーを引き当てた!!!
………あ、はい、えっと、ピックアップで確率が上がっていたので引けました、はい。
でもねじれちゃんは通常確率でピックアップをすり抜けて引けたので嬉しい!!

え?本音?…黒霧か荼毘のワザ違いが欲しかったですけど!?(>_<。)ぴぇ

そんなこんなでキャラ解放は少し苦労しますが、無料で出来るゲームとしてはかなり良いゲームだと思います!
操作も意外と簡単で、難しいコマンド入力とかも無くシンプルです!

コマンドは大きく分けて5つ!(デクで紹介)
1つ目は個性技α(アルファ)
基本的な攻撃手段で遠距離技がメインですね!これはどのキャラもわりと共通、一部例外は有り。
(デクはデラウェア スマッシュ エアフォース。真っ直ぐ飛ぶ衝撃波。)

2つ目は個性技β(ベータ)
範囲技や移動技が多いですが、一部特殊な技のキャラもいます。
(デクはセントルイス スマッシュ。飛び蹴りによる突進攻撃。)

3つ目は個性技γ(ガンマ)
これも範囲技や移動技、特殊な技が多いですね。多分一番キャラの個性が出る技かも。
(デクは黒鞭。敵を掴んで引き寄せたり、壁などに当てるとそのまま自分を引っ張って移動したり色々出来る。)

4つ目は特殊行動
各キャラ特有の特殊行動が出来ます!(映像はこの後荼毘で紹介)

5つ目は格闘攻撃
これは通常の近接格闘攻撃ですね!

こういったゲームによくあるゲームオリジナルの「違う、そうじゃない」という感じが少なくて、
各キャラほんとにちゃんと再現度が高いんですよ…!
そこも評価ポイントのひとつですね!

…あ、ほんとに宣伝ではないですよ?案件でも何でもないですからね??
ただの紹介です、紹介。自分こんなゲームやってますよ~っていうだけの身の上話です。笑

ちなみにYのメインキャラは荼毘!少し特殊なキャラとなっており、なんとこのゲーム唯一の自己蘇生持ちなのです!!!
基本的に倒されると瀕死状態になり一定時間経つと復活しますが、更にHPを削られるとKOされてしまいます。
しかし荼毘だけは瀕死状態の時に各キャラ特有の特殊行動で周囲に蒼炎を放ちながらその場で復活します!

少しネタバレ要素となりますが、頂上決戦時の焦凍vs荼毘(燈矢)で焦凍が放った大技で荼毘が凍り付き、2人の決着がついたと思われた後に荼毘が膨大な蒼炎を放ちながら復活した時の再現だと思われます。

こうゆうとこなんですよ、再限度高いのは!!!
他にもホークスは空を飛べたり、ミリオは建物をすり抜けたり、トガは変身出来たり、AFOは個性を奪えたり!
色んなものがしっかり再現されているのでほんとに面白いゲームです!!!

…と、そろそろいい加減にしておかないと永遠に続けてしまうので今回はこの辺で!(自主的打ち切り。笑)
もしどこかでマッチングしたら、その時はお手柔らかにお願いしますね?www

次回の内容は……何も考えていません!未定です!!www

ではでは、小倉店スタッフのYでした!(最後は荼毘の確殺カットインでしっかり親父、轟炎司をKOしておきますね。)

さらに混沌、Plus Chaos(プルス ケイオス)!

友だち追加

LATEST最新の記事

CONTACT

お問い合わせ

製品についての質問や修理・メンテナンス、ご購入など、
お気軽にお問合せください!

LINE友達追加はこちら