【アシスト&サイクル轍 京都店】👽おにゅ~な入荷情報 と 🍜弾丸岐阜旅行のお話し
2025.10.20
- アシスト&サイクル 轍
アシスト&サイクル轍 タニグチですゞ
先週お仕事終わりに電車に乗って弾丸岐阜旅行に行ってきました。
その日の夜からとにかく食って飲んで、食っての弾丸大浮腫みツアーだったんですが、翌日行った家系ラーメン「稲葉家」とカレー専門店「アリクイ」が最高でしたのでちょこっとご紹介します~!


アリクイさんは昼にお邪魔しましたが、本日のカレー(ほうれん草とチーズのカレー)とオリジナルグリーンカレーのあいがけをチョイスし、チーズナンを追加でオーダーしました。
(これが大正解…)
まずは先手「本日のカレー」。
コクのあるルウとチーズの相性が抜群で、あいがけにしたのに米を全て奪われました。

(やっちまった!)
しかし足りないかもと思い追加したチーズナンとスープ系のグリーンカレーがこれまた最高のバッテリーで完全試合達成。


インスタグラムを拝見すると、通常メニューにはないオリジナリティ溢れるカレールウもありそう?なので是非また行ってみたい!🤤🤤🤤

飯テロドッカーーーーーーーーーーン!!!
無論、「かため・おおめ・濃いめ」でございやす。
超有名店なのでクソほど並びましたが、岐阜に行った際はマストで行っていただきたい、
“いや絶対に行け“
な家系ラーメン店。稲葉家さん!

直前まで割とカレーで腹7分目って気分でしたが、ミニチャーシュー丼とセットで「ペロリ」でございやす。
さて、血液にまで油が通い始めたところで、弾丸食って飲んで岐阜の旅は終了。
なーんも自転車関係ないですが近況報告でしたっ!
本題!(あー腹減った)
最近ちょこちょこと新入荷のパーツが店内を転がってますので、拾って軽くご紹介します!
まずは、話題のアレ。
LEZYNE CLIK VALVE

ポンプ側:先端がCLIK版になっています。
いつものねじ込み式も確実でいいけど、急いでるときは時間かかるしめんどくさい。

木製ハンドルや大型インジゲーターなどLEZYNEらしさは残しながら大幅アップデートです。

もちろんハンディー版もございます!

先端は別売で、コア抜きツールと一緒になっていますので1セット買って、ポンプを一つ用意すればもうCLIK化完了です。
CLIKバルブは空気の流入量が多いのでチューブレスの立ち上げ時にも恩恵があって、もちろん流入量が多いということは普段の空気入れもいつもより早く終わっちゃうという訳ですね。
CLIKについてはまた後日詳しくブログを書こうと思いますので是非そちらをお読みいただけたらと!
RAINBOW MONSTER
12時を少し過ぎる頃~(Oh No!)残酷なMonster♪
古い!!
「嵐」が歌ってる映画怪物くんの主題歌「Monster」でした(笑)

はい、自転車店に潜む妖怪ことこの「RAINBOW MONSTER」ですが、何とも言えないキャラデザと妙に愛くるしい姿から地味に人気でして…今まで飼う場所があまりなかったのですが、レジ前にたくさん置いてみました。

アメリカンなパッケージに包まれ、結構な種類があります。
ハンドルにつけたりすることができるのでお子様にも大人気ですが、意外と大人の電動自転車にワンポイントつける方も。

一応押すと光るんですけど、たまにしか光らない奴、勝手に光りだす奴、うんともすんとも言わない奴、まぁまちまちです。
神出鬼没の妖怪。それも”個性”として楽しんでください。
KNOG Limited Series

前回のリミテッドシリーズから約1年ぶりのKNOG。
2024年から始まったこのLIMITEDシリーズ、第2弾はショッキングピンクというなんとも奇抜で個性派なカラーで再登場となりました。

今回はUCIでも活躍するプロチーム「EF」とのコラボアイテム。
ワニかわいい。

他にもカラーを合わせて制作したピンクな限定品が店内を少し妖艶な雰囲気にしちゃってます💓
(さっきの妖怪もこれに釣られてきたかッ!?)

実は、同時に400lmシリーズも発売となりましたBLINDERシリーズ。
是非一度お試しください。良いライトです。
さてさて、今日はこんな感じで終わりでございます。
先週は東京で「JAPAN BIKE SHOW」も開催されておりましたが、さらにこれから面白い商品がわんさか出てくるこの季節。
自転車乗るのにも最高の季節ですので是非店頭に遊びに来てください!
(飯か商品かどっちがメインなのかわからないブログでしたが…)
以上!お読みいただきありがとうございましたー!
\セールもやってまーす!/