京都の自転車専門店。
皆さんの自転車ライフをサポートいたします。

自転車のタイヤやブレーキシューのお話。

2025.03.11
  • サイクルどり~む伏見店
  • サイクルどり~む伏見店
  • スタッフブログ

サイクルどりーむ伏見店です(^^♪

今回はタイヤやブレーキシューなどの消耗品のお話です。

タイヤは唯一地面に接している部品で、タイヤの性能によって軽やかに走れたり自転車を安全に停止させてくれるとても重要な部品の一つです。

そのタイヤの交換時期やちょっとした注意点をシェアしたいと思います。

ぱっと見ただけでは全然綺麗な状態に見えますが、タイヤを少し握ってみると・・・・(画像参照)

 

サイド部に大きく割れが確認出来ます((+_+))
この状態ではパンクのリスクが高くなり最悪バーストする恐れがあるので交換をおすすめします。
次は自転車を減速したり停止するブレーキシューです。
このシューもタイヤと同じように使えばすり減っていきます。
この部品は少し覗き込まないと見えずらいのですが、ブレーキレバーの引きしろが大きくなってくると要注意です。
縦溝が無くなりかけてますね(‘ω’)ノ
これも撥水性能の低下になり効きが悪くなります。
このまま使い続けるとリムに大きなダメージを与えて最悪リム交換など高額修理になってしまいます。
自転車は安全に乗れてこそ楽しく便利な乗り物です。
メンテナンスなど気になる事が有りましたらお気軽にお立ちより下さい(*’ω’*)

この記事を書いた人

サイクルどり〜む伏見店

サイクルどり~むは、京都・伏見エリアで自転車をお探しの方や、自転車に関するお悩みを解決したい方のための地域密着型「町の自転車専門店」です。京都を中心に店舗を展開し、伏見周辺でも自転車の購入・修理・メンテナンスに対応しております。自転車をはじめ、クロスバイク、幼児用自転車、子供用自転車、電動アシスト自転車など、幅広い世代の方に最適な一台を取り揃えています。伏見エリアで自転車に関するご相談がございましたら、ぜひお気軽にご来店ください。

LATEST最新の記事

CONTACT

お問い合わせ

製品についての質問や修理・メンテナンス、ご購入など、
お気軽にお問合せください!

ゴールデンウィークセール